「朝活しましょう!」と言ってはいますが、
朝活するために睡眠時間を削っては、
結局日中のパフォーマンスを落とすことになると思います。
僕6時間は寝ないとダメなので、
この時間を確保するため、
それとブログを書く時間を確保するため、
まず始めたのが「無駄な時間」を削ることでした。
※睡眠時間が6時間を切ることもありますが・・・。
もともとテレビを頻繁に見る人間ではないのですが、
さらにその時間を削りました。
テレビって、付けているとダラダラと見てしまうじゃないですか。
それであっという間に1時間、2時間が過ぎてしまいます。
あまりにもったいないですよね。
同様にダラダラとネットサーフィンをする時間を削りました。
こうして無駄を削り時間を作っています。
また、「時間を作る」ために、
物事を段取り良く進めようという意識が増しました。
この意識が仕事にも好影響を与えています。
朝はどうしても苦手〜!
という方もいるかと思います。
そんな人は、
「好きなことを楽しむ時間を朝に持ってくる!」
と考え方てみてはどうでしょう。
そう考え方を変えるだけでワクワクした気持ちで、
早起きできる気がしません?
好きなことをやるためなら早起きって苦じゃないですよね。
僕にしても、朝の筋トレ、朝のブログ更新、
これは好きだからやっています。
嫌いだからじゃない、義務だからじゃない、
好きだから楽しみながら早起きしています。
始めた頃は、正直なところ
「しんどいなー」と思ったこともあります。
でもね、慣れてくるものです。
1週間や10日で慣れます。
その慣れるまでが少々しんどいのであって、
それを乗り越えたら習慣になり、
早起きせずにはいられなくなります。
ねっ!
好きなことをして朝を楽しみましょう!
1日を、そして人生を充実させましょう!