スピリチュアルの世界に長年浸っていると、
スピ友が出来ると思います。
スピ友といると心地いいでしょー。
だってあなたのことを全肯定してくれますもんね。
ダメなあなたでも受け入れてくれますもんね。
厳しいことを言う人なんていないもんね。
で、あなたもスピ友に対して、
同じように優しい言葉をかけているでしょ。
あのーなんすか、それ?
傷の舐めあいですか?
現実から目を背けて、傷を舐めあってるんですか?
職場に友達はいなく、
スピ以外の趣味友もいない。
そんな人間同士が傷を舐めあっているだけでしょ。
やめようよ、そういうことは。
そうやって傷を舐めあっているとね、
現実と向き合う勇気が無くなっちゃうよ。
あなたにはやるべき現実的な課題があるでしょ。
でも、スピ友は、
「あるがままで大丈夫!
「そのままの○○さんでいいの!」
なんて言うから、
あなたもその気になって、
現実的な課題から目を背けるようになってんだよ。
「そのまま」でいいわけないだろ。
やるべきことやれって。
スピ友なんて断ち切れよ。
そんなぬるい関係なんて、いますぐ断ち切れって。
厳しいことを言ってくれる身近な人こそ、
本当にあなたをことを思ってくれる人だよ。
厳しさの中にある、優しさを見つけようよ。
甘い言葉ばかり受け入れていたら、
ぶくぶく太るだけだよ。
怠惰な人間になるよ。
こちらの記事もぜひご覧ください。
デブもブスも努力次第でいくらでも改善できるのに、それをしようとしないスピリチュアルの住人。
スピリチュアルに逃げるな!日常をしっかり生きることが最高の修行になるんだって!
スピリチュアルあるある76選!スピ系にはこんな人がほんと多い!
スピリチュアルの問題点を
鋭く指摘している本はこちら!
Amazonの内容紹介より。
ノリは軽いが、罪は重い!
子宮系スピリチュアルや、布ナプキン信仰、冷え取り依存、デトックスにオーガニック…女性を狙う脅し系産業、「女はこういうケアをすべし」と刷り込む「呪い」の正体を検証。
時に面白おかしく、時に真面目に、女性の体を取り巻くあやしいものたちを、一刀両断致します。
※ 各章末に医師(宋美玄先生ら)への取材対談もコラムとして挿入。医学的な検知で子宮系スピリチュアルの問題点を指摘、説明。
Amazonの内容紹介より。
信じる者は救われぬ。スピリチュアリティ(神霊・心霊)を騙れば簡単に金儲けはできる。
ほんの少しだけ「不安」を煽り、安易な「癒し」を差し出せば判断能力は歪められ、人は喜んで搾取され続けるのだ。
その危険性について現代人はあまりに無防備である。
神世界、統一教会、テレビ霊能者から仏教、神道、キリスト教など既存の宗教まで、霊と金、宗教と経済の関係を対応させながら現代社会を鋭く読み解く意欲作。