人から嫌われることが怖い人っているようですね。
それで八方美人になって、
当たり障りがないことしか言わなかったりしてね。
いい子ちゃんに見られたいのかな?
そのいい子ちゃんぶりが嫌いな人だっていますよ。
あの人は自分がない。
自分の意見がない。
頭が悪そうだから相談相手にはならないな。
と思われているかもしれませんよ。
嫌われないことなんて不可能なんですよ。
どんな聖人君子だって嫌われます。
何をしたって嫌う人は出てきます。
だったら嫌われることを怖れて、
当たり障りのないことしか言わず、
行動しないなんてバカらしいじゃないですか。
どうせ何をやっても嫌う人は出てくるんだから、
吹っ切りましょうよ。
言いたいこと言って、
やりたいことやるんですよ。
こうしていつも毒づいている僕などは、
スピリチュアルの住人からは、
嫌われまくっていると思いますよ。
考え方が偏っている!
本当のスピリチュアルをわかってない!
真理をわかってない!
極論だ!
とかね。
僕は彼らに嫌われても全然いいと思ってますからね。
むしろ好かれたくないし。
で、アンチがいる反面、熱烈に支持してくれる人もいるわけです。
嫌われることを怖れて何も言わない、
行動しない、というはデメリッドでしかないんですよ。
無味無臭、無色透明、いてもいなくてもいい、
そんなつまんない人間にしかなりませんよ。
てか、嫌われることが怖い人って、
すでにそういうつまらない人間なんですよ。
それでいいですか?
そんな生き方したいですか?
人の目、親の目を気にして、
嫌われることを怖れ、自分の意見を言わない、
やりたいことをやらない。
いったい誰の人生なんですか?
他人の人生じゃない。
もちろん親の人生でもない。
あなたの人生ですよね。
でも、そうやって人の目、
親の目を気にしてばかりいたら、
自分の人生を歩めず他人の人生を歩むことになるんですよ。
縛られた生き方をするのって疲れるし、
つまらないでしょ。
だったら嫌われてもいいじゃないですか。
言いたいこと言って、やりたいことやりましょうよ。
自分を押し殺す必要なんてないんですよ。
嫌われることを受け入れると楽になるし、
好きなことを言えるし実行できるので、
人生が楽しくなってきますよ。
こちらの記事もぜひご覧ください。
批判されることを恐れて、やりたいことをやらずに終わる人生なんて嫌じゃないですか!
矢沢永吉の言葉に学ぶ!いつの時代もやる奴はやる。やらない奴はやらない!
諦めるな!40代からでも人生は変えられる!人生は逆転できる!
働き方や人生を考えるのにオススメの本。
Amazonの内容紹介より。
デザイナーを夢見ながらカフェでアルバイトを続ける奈津。漠然とした不安と焦りのなかで、気がつけば32歳。不思議な老人マックスとの出会いをきっかけに、今いる場所でできることを試し始めることで、新たな夢へとつながっていく―仕事観を揺さぶる魔法の本、ついにまんが化!
Amazonの内容紹介より。
今こそ、自分の人生を生きよう!
「100年人生」の一大ムーブメントを巻き起こした30万部のベストセラー、待望のまんが化。
あなたらしい人生を生きるヒントが見つかる、勇気の書。