弱点の脚を強化するため、昨日は脚トレを行ったんですよ。そこで重点的に責めたのがお尻の筋肉である大臀筋と、太ももの裏側の筋肉であるハムストリングス。
スミスマシンでスクワットを行ったのですが、脚を前に出して体をほんの少し斜めのようにしました。そしてスクワットを行うと大臀筋とハムに凄く効くんですよね。
腰痛なので、高重量は扱わず、低重量で高回数行いました。立ち上がるときは、膝を伸ばし切らず、常に責めたい筋肉に対して負荷がかかるように少し曲げた状態。
そして、スクワット後に、スミスマシンでブルガリアンスクワットを行ったんですよ。これがね、凄く効きました。もうね、汗がどっと出てきますから。
スミスマシンでブルガリアンスクワットやると超良いね(´∀`)👍
— かいくんマン (@pikurusu3) 2017年7月5日
筋トレdone 最近はスミスマシンでブルガリアンスクワットやるのが気に入ってる
— UDADADADA (@DAUDAUDA) 2017年7月7日
スミスマシンでのスクワットはやはり効くな。その後更にブルガリアンスクワットの流れはやめられない。
— クロコーチ (@black_coach_52) 2017年9月24日
このブルガリアンスクワットは、ダイエットしたい方やスタイルを良くしたいと思う女性におすすめです。なにせ脚を細くする、プリプリしたお尻、いわゆるプリケツを作るには最高のエクササイズだからです。
筋トレ初心者なら片足10回×3セット。インターバルは1分以内。20回まで出来るようになったら、2kg、3kgと言ったダンベルを持って負荷をかけて、限界までの回数を3セット行う。最低でも週に3回は行う。出来る人は毎日でも。
太もも裏側とお尻の筋肉を鍛えてプリッとした形の良いヒップラインを作る「ブルガリアンスクワット」 pic.twitter.com/oCMmNsIxom
— 食べながら痩せれない? (@vukaxizitudi) 2018年2月25日
https://t.co/4V7gvblCSv
— ちむ♡筋トレ女子 (@yicm_fit) 2018年3月4日
#筋トレ#筋トレ女子#トレーニング#ジム#スクワット#ブルガリアンスクワット pic.twitter.com/SSHAl94PEV
シングルレッグスクワット🧐🧐#シングルレッグ #ブルガリアンスクワット #フォーム難しい #ダメ出しありそう #顔険しい #スクワット #筋トレ女子 #筋肉 #足トレ pic.twitter.com/OfdpW1WC54
— Yumi🐥 (@Yumi214k) 2018年2月25日
そして物足りなくなってきたら、スクワットやランジといった種目も合わせて行うといいでしょう。
脚には身体の7割の筋肉があると言われています。脚トレはきついですが、上半身のトレーニングよりも使う筋肉が大きいのでエネルギーの消費が激しく、ダイエットには最適です。
忙しくトレーニングに長い時間を割けない方、ダイエットしたい、スタイルをよくしたい女性は、脚を重点的に責めましょう。その方が効率的に結果が出ますよ!
こちらの記事もぜひご覧ください。
メタボに悩む40男は下半身(お尻、太もも、ふくらはぎ)を鍛えよう!
来たか下半身トレーニングブーム!女性は脚、お尻を重点的に鍛えよう!
おすすめのサプリメント
脂肪燃焼効果を高めるのが、このL-カルニチンです。ランニングや筋トレなどのトレーニングの20分〜30分前に1000mg〜2000mg(1粒〜2粒)摂取することによって脂肪燃焼効果が高まります。
運動によるダイエット効果を高めたい方におすすめです!
ヨーロッパNO.1ブランド のサプリメントメーカー【Myprotein】
マイプロテイン紹介コード
【 ZB59-R1 】
初回登録時にご入力ください。
セール価格からさらに500円引き、他コードと併用可能です!
さらに無料シェイカーも付いてきます!