人の批判ばかりをしている人(悪口、陰口ばかりを言っている人)を見かけたことありませんか? 話のネタと言えば、人の批判。そして常に自分は正しく、自分はバランスが取れていると思っているという。
そういう人って、誰か「敵」がいないと、自分を保てないんだと思います。生きていけないんです。
常に敵を作り、自分は正しい人間だと思いたいし、自分は虐げられている思い、悲劇の主人公を気取りたいんですよね。
なので、こういう人は反論を聞き入れません。「いやーそうかなー」とか「自分はそう思わない」と反対意見を言うと、自分の正当性と相手の問題点(その人にとっては問題)をヒステリックなまでに主張してきます。
自分の考えがおかしい、自分に問題があるとは考えられないんです。これまでの人生において、そういう人を何人か見てきました。
で、そういう人というのは、次第に孤立していくんですよ。その人と付き合っていたら、いつ自分が敵と認定され、攻撃されるかわからないですからね。そりゃ人は離れていきますって。
この手のタイプって、主張するだけで、話し合いが出来ないので、相当痛い目にあって自分で気がつくしかないと思います。
こちらの記事もぜひご覧ください。