中年男性が筋トレにハマることを揶揄したツイートを見かけたんですよね。
40歳過ぎて筋トレやエクササイズにハマってるオッサンが、概ね学生時代は帰宅部か運動部でもパッとしなかった現象にそろそろ名前を付けたい。
— ボヴ (@cornwallcapital) August 26, 2018
インフルエンサーらしき人が書いてました。これに乗っかる人もチラホラ。
40歳すぎて筋トレにハマることはダサいことですかね?
帰宅部だった人が運動を始めて何が悪いの?
40代でランニングやスポーツを始めてもバカにされないのに、筋トレだとバカにされるという。
こうしたことを見て、筋トレブームは来てるけども、それでも日本はまだまだ筋トレ後進国なんだなと思いましたよ。
40代で筋トレを始めて何が悪いのか、何が恥ずかしいのか。
ランニングや他のスポーツ同様、何もおかしくないじゃないですか。体を鍛えることはいいことですよ。
それと、テレビなどでいまだマッチョが「イロモノ」扱いなのも納得がいかないところですね。
いじられキャラ、面白キャラ扱いされることが多いじゃないですか。
そこまで鍛えてどうすんの? うわーナルシストと思っているんですかね。
たるんだお腹をしているあなた達よりなら、食事を抑え、タイムマネジメントをしてトレーニングの時間を確保して体を鍛えている人達のほうが、はるかに立派だと思うんですけどね。
アスリートのようにマッチョはもっとリスペクトされるべきだと僕は思ってますよ。
もうね、マッチョの皆さんには、イロモノ扱いされる番組には出て欲しくないな。
認知度を上げるつもりなのかもしれないけど、結果的にはイロモノ扱いされることが多いので、出る番組はしっかり選んだほうがいいです。
こちらの記事もぜひご覧ください。
40代で人生を変えたい人がすべきこと。食事と体を変えることから始めよう!
40代からの人生逆転!筋トレをして体を変え、心を変え、人生を変えよう!