ビジネス書などを見ると、成功の法則みたいな本がたくさん出てますよね。
どれも確かにその通りだと思うんですよ。
で、その方法というのは、それを実践した当人には効果があった方法であり、誰もが真似て実践したところで成功するわけではないと僕は思うんですね。
目次
絶対的な成功の法則などない!
成功というのは、仕事の状況、そのときの人間関係、ビジネスの環境、社会の状況、時代背景、タイミングといった様々な要素が複合的に絡み合い、さらには本人の能力と努力がプラスされ起こるものです。
不確定要素が多く、いわば運に左右されやすいんですよね。したがって絶対的な成功の法則なんてものはないんですよね。
人によって能力は違いますし、仕事の状況や人間関係、ビジネスの環境も違うじゃないですか。だから、誰にもあてはまるわけじゃないんですよ。
運気を上げる努力が必要
じゃあ成功するにはどうすべきかというと、運気を上げる努力をし、運を自ら掴みにいくことだと僕は思うんですよね。幸運を待っていちゃいけないんです。
運気を上げる努力というのは、神社に行くとか、神頼みするとか、強く願って引き寄せの法則を使うとか、そんなスピリチュアルめいたことじゃないですよ。そんなのは努力とは言いませんから。
運気を上げる方法とは?
「運気を上げる」「運を掴む」には「行動」と「日々の積み重ね」、これらが重要ですって。
バットは振らなきゃボールは当たりませんよね。打席に立ってバットを振らなければ成功というホームランは打てません。
行動しないということはベンチにいるってことですよ。それじゃあホームランバッターにはなれませんよね。当たり前のことです。
毎日素振りをしたり、バッティング練習をしたり、試合に出て経験を積むから、ホームランが打てるんです。
それと同じですって。努力の回数を増やさなければホームラン(成功)は打てないし、ホームランの確率も上がらないんですよ。
努力と積み重ね
「努力」と「積み重ね」、この2つは成功する為に必要な条件であり、日々これらを行なっている人が成功すると僕は思ってます。
こちらの記事もぜひご覧ください。
諦めるな!40代からでも人生は変えられる!人生は逆転できる!
仕事が遅い方、過剰品質になっていませんか? スピード重視で生産性の高い仕事をしよう!
人生を変えたい、自分を変えたい、
そう思ったら読む本。
Amazonの内容紹介より。
自分が嫌い、疲れやすい、太り始めた、モテない、気分が病み気味…etc人生の99%の悩みは筋トレとプロテインで解決します。科学的にみて本当です。
Twitterフォロワー45万人のマッチョ社長Testosteroneと現役のスポーツ科学研究者がタッグを組み、筋トレ=最強のソリューションを最新の科学的エビデンスで実証します!
Amazonの内容紹介より。
成功するには「IQ」より「グリット」 やり抜く力の大切さを伝えて28万部。
大きな成果を出した人の多くは、必ずしも才能に恵まれていたわけではない。
成功するために大切なのは、優れた資質よりも「情熱」と「粘り強さ」――すなわち「グリット(GRIT)」=「やり抜く力」なのだ。